実験

ブログを書き出して1ヶ月が経ちました

投稿日:2017年1月24日 更新日:

皆様こんばんは。

今日は1月24日。いつの間にかブログを始めて1ヶ月経ってしまいました。

書いた記事の数は33記事、ちょうど1ヶ月ですのでこんなものでしょう。本当はもっと書きたいことがあるのですが、やはり今の仕事と並行して進めるのは難しいです。

しかしながらこうして毎晩パソコンと向かい合って記事を書くということに段々と慣れてきたとは思います(文章が上達したかどうかは置いといて)。こうやって自分の書いた記事を見てみると、色々考えたなぁなんて早くもセンチメンタルになるわけです。

というわけで

高校生のカップルでは無いのですが、1ヶ月記念と言うことで今後何かブログで定期的に報告できるコンテンツを作りたいと考えております。うーん。抽象的ですね。具体的に申し上げますと……。

ずばり!

自分の体を使って何か実験が出来ないか!?

ということです。

今僕が考えているだけで実験項目が5つあります。順番に見ていきましょう。

①G行為を何日我慢できるのか?

僕の生活においてこの行為はもはや歯磨きと呼べるほどに習慣化しております。なんせブログの名前にすら近しい単語を取り入れたわけですから、このことからも僕にとって、いえ、全国の男性諸兄にとって特別な行為であることは自明のことです。

行為を禁止することのメリットは数多くのサイトで紹介されておりますが、いかんせんそのメリットというエサだけでは、僕の生活の中で習慣化したG行為を抑制することは出来ませんでした。人間自分の意志で何かをやり遂げようと思い立っても、数日も経てば立志の気持ちを忘れ去り、日常の自堕落な生活に甘んじてしまうことは古今東西よく言われていることです。

ではどうするか?誰かにその経過を報告するというある種の強制力が働けば、自律の一助になるのでは無いでしょうか。そして果たしてそれを何日続けることが出来るのでありましょうか。シコルスキーの私めがそれを試してみたいと思います。勿論我慢するだけで無く、体にどのような変化があったかを逐一報告できればとも考えています。

②毛生え薬を使うと何日目で効果が現れ始めるのか?

HAGE

ストレス社会で戦う我々にとって、もはや対岸の火事とは言っていられない、生物学上「オス」という生物にときたま起こる非常に不条理な現象でございます。

今年は申年(さるどし)なので孫悟空のように分身を作るかの如く働きます。

とは昨年の年賀状に僕が書いた言葉です。会社の上司・先輩からは何のツッコミももらえないまま今年を迎えてしまいました。

それはさておき、やはりこの問題は昨今を生きる男性にとって一つの悩みであることに変わりは無いかと思います。その証拠にCMの多さですよ。「1000本1万円から」とか、「発毛実感」とか「アルシンドになっちゃうよ!」とかのCMをご覧になった方は多いのではないでしょうか。ただね。このことに関して一つ苦言を申し上げるとすれば……。

お願いですからゴールデンでは流さないで下さい!!

これだけです。テレビでヤラシー場面が放送されるとお茶の間が凍り付きますよね。同じです。しかもこの手のCMは会社同士競うようにしてCM合戦が行われています。その度に我が家ではブリザードが襲いかかります。もう髪無いのに氷河期の再来ですよ。マンモスすら死に絶えますよ。本当に考えて頂きたいですね。というか本当に男性の心情を察して頂けるのであれば、他に伝え方があるのではと考えてしまいます。

本題から逸れましたが、何らかの薬を処方することでこの問題を解決できるか否か検証してみたいと思います。

③食事の前に必ず特保のお茶を飲むとどれだけやせるのか?

よく「脂肪を燃やす」とか、「脂肪の吸収を抑える」とかいう謳い文句で特定保険用食品の肩書きを得たお茶が販売されていますね。実際のところアレってどうなんでしょう。効果があるのでしょうか。僕は運動するのが好きでは無いので、すぐこういう楽な方に行ってしまうのですが、実際やせることが出来れば儲けものですからね。どのタイミングで飲むのか、適量はいくらなのかを考えた上で調査してみたいです。

④ニンニクを摂取すると果たして日頃の疲れは取れるのか?

この間コンビニでとあるオーディオ(A)ヴィジュアル(V)ビデオの監督(現在69歳でいらっしゃいます)の本を見つけました。その本の中で「監督の若さの秘訣を知りたいです」という質問があったのですが、これに対しその監督は「酢ニンニクを常用しています」と回答していらっしゃいました。なんでも酢とニンニクの相乗効果により、疲労素の乳酸が分解され疲れを知らない体になるのだとか。

日頃から人生に疲れている僕にとって、身体的な面だけでも改善できるならと思い試してみたいのですが、残念なことに僕の職業は営業です。人と話すことが仕事ですから、どうしても臭いが気になってしまいなかなかチャレンジすることが出来ません。この本の中で監督は「サプリメントの服用には意味を見出せない。生でなくサプリとなった時点で体内への吸収が落ちる」と述べられていますので、サプリの服用は控えたいのですが……。難しいところですよね。

しかしながら足踏みをしている時間ほど勿体ない物はないですので、まずはサプリからでも始めてみようかなと考えています(監督すみません)。

 

⑤一日の睡眠時間を変えると生活は変わるのか?

僕の睡眠時間は大体4.5時間~6時間程です。日中明らかに眠くなりますが、夜帰宅して自分の好きなことをする時間も削りたくないですので、結局睡眠時間を削るという悪循環に陥ってしまいます。

人間のベストな睡眠時間というのはどうやら人によってマチマチのようでして、これだけ寝れば良い悪いというのは本来無いのだとか。だからこそ自分のベストな睡眠時間を知り、同時に睡眠の質を上げることが重要のようですね。

とは言え、やはり会社という組織に属している以上、否が応でも自分以外の人間の働きかけによって生活のサイクルはいともたやすく崩れますからこの検証は難航しそうですね。

 

以上5つの項目を並べてみました。おそらく③や⑤の項目が最も多くの方にとって関心のある項目だと思いますが、僕はあえて①に挑戦してみようかなと考えています。必要なのは時間でもお金でも無く、「自分の意志」ただこれだけです。もとより「継続」しない限りこれらの検証は全て意味を成さなくなってしまいますので、まずはその基盤となる自分自身の心を育てるという意味でもこのテーマに挑戦したいと考えています。

果たしてどれだけ続けることが出来るのか。乞うご期待でございます。

それでは今日はこの辺で。

ふう。

あ、検証するのは明日からです(言い訳)。

-実験

Copyright© 日刊賢者Times , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.