お菓子 キングダム 実験 歴史 漫画

戦士のひとやすみ&『キングダム』から考える「中華」という枠組

投稿日:2017年2月2日 更新日:

皆様こんばんは。

コンビニの飲み物コーナーで見覚えのある顔を発見!!

近くに寄ってみたらなんとキングダムのキャラクターたちがいるではありませんか!!

とりあえず衝動買いしてしまいましたよ、はい。

こちらが近所のファミマで見つけたキングダムの戦士たちであります。

①マイルドカフェオーレ

IMG_1076.JPG

まずはこちらをご紹介。

5年連続売り上げNo.1、何の中で一番なのか知りませんが、とりあえずNo.1だそうです。やはりグリコの看板商品だけ合って、政が印刷されてますね。

政、お前がNo.1だ!!

②マイルドカフェオーレ 冬のカフェショコラ

IMG_1075.JPG

お次はこちら、我らが主人公、信が載っております!

漫画版よりちょっとおとなしそうな顔してますね。戦士のひとやすみキャンペーン中だから仕方ないです。

マイルドカフェオーレにちょっとチョコレートの味を足した感じでした。それ以上でもそれ以下でもありません。普通に美味しかったです。

③マイルドいちごオーレ

IMG_1077.JPG

最後にこちら。これには蒙恬が登場します。目つきを少しいじったら女性と間違えそうな容姿です。

ちなみにこのいちごオーレにはコチニール色素が原材料に入っておりません。まぁ入ってても飲むんですけどね。僕は一度中華料理店で蚕の繭の串焼きを食べたことがあるのですが、それに比べたら虫から抽出された色素なんて屁でも無いです。

家近くのコンビニにあったのはこの3種類だけでしたが、本当はもっと種類があるようで、王賁がプリントされたものもあるようです。また飲み口のところにある応募券を集めて送ると、携帯の充電器(信・王騎・河了貂の3種類)、もしくはタンブラー(全7種類)がランダムで当たるとのことなので、キングダムファンの僕としては何か一つは当てたい限りでございます。

グリコさんの公式HPに詳細が載っておりますので、気になった方は一度ご覧になってはいかがでしょうか。ただ応募するに当たって指定されたテンプレート葉書をプリントアウトしないといけないため少し面倒です(泣)。ちなみに葉書のテンプレートはこちら(グリコ公式HPへのリンクです)。

さて、タイトルの通り「中華」という物について少し考えていきたいと思います。

これは「中華思想」という考え方(世界中心が自分たちであるという考え方)に基づいたものです。

で、僕が何を疑問に思ったかと言いますと、そもそも中国って何?ってことです。

いまでこそ戦国の七雄とかよく聞きますし、キングダムの中のキャラクターたちもそれぞれ自分の住んでいる土地のことを「国」と表現しています。勿論その感覚はわかりますが、じゃあ戦国の七雄以外の土地もそれはそれで国ではないでしょうか。であれば、七雄とそれ以外の国に関して何が違ったから中国の一部ではないと見なされたのかという個人的な疑問が沸き上がってきました。

『キングダム』2巻で「ムタ」という戦士が登場します。漫画の中では越という場所のベッサ族という民族の戦士であることをムタ自身が説明しています。越というと世界史を学んだ僕としてはベトナムを思い浮かべました(ベトナムは漢字表記で越南と書きます)。調べてみると実際に楚の中にあった「越」という国と現在のベトナムに位置する「越」国の2つがあったようなのです。

参考:「越」Wikipedia様より

漫画の中で「楚」のさらに南という発言があることから、おそらくムタはベトナム系の戦士であることが想定されます。

『キングダム』において異民族と言えば思い浮かべるのは揚端和率いる山の民ですね。2巻で政が中国の西の果て「秦」のさらに西の世界と言っています。戦国時代の地図を「中国まるごと百科事典様」よりお借りしてきました。

zhanguo-print

この地図によると、秦の更に西に位置するのは羌だということがわかりますね。Wikipedia様の「羌」という項目では中国で用いられていた言葉とは異なる言語を使用していることが記されています。確かに漫画の中でも読めない文字が出てきますね。

さて最後に僕が個人的に異民族の血統を引くと考えているのが、38巻より登場した戎翟公たちです。中華思想とは世界の中心が中華であるという思想ではありますが、東西南北にそれぞれ呼称があります。北は北狄(ほくてき)、南は南蛮(なんばん)、東は東夷(とうい)、西は西戎(せいじゅう)というものです。漫画では戎翟という書き方をされていますが、戎狄と書いて「じゅうてき」と読むこともあるそうで北狄と西戎を合わせた名前のように思われます。こちらは顔にラインを入れている戦士たちの記憶があります。

以上をまとめると言語または文化の違いによって「中国」という枠組みが決まっていったような気がします。

え?何当たり前のこと言ってんの?

と言う言葉が聞こえてきそうです。

だって島国の日本人だから国と国の境なんてわかんねぇんだもん!!

日本は日本列島というある程度の物理的な境界がありますが、大陸にある国々の境界というのはいまいち理解するのに時間がかかりそうです。アフリカ大陸なんかは第一次世界大戦前のヨーロッパ列強の勝手な分割によって分断されてしまったため国の自然な成り立ちと言えるのかわかりません。ユーラシア大陸には中国をはじめロシアやヨーロッパもありますから、どの国がどういう経緯を経て「国」として成立したのか知るのはとても時間がかかりそうです(おそらくそのあたりの地域の支配者層の支配力が及ぶ範囲という場所同士でうまく折り合いを付けて言ったのだとは思いますが)。

まぁまぁそんな堅く考えずにジュースでも飲もうぜ。

IMG_1079.JPG

というわけで今日はジュース飲んで寝ます。

毎日何かしら飲み続けたら糖尿病になりそうですが、当てたいので飲みます。

まとまりが無い記事で申し訳ありませんが、今日はこの辺で。

-お菓子, キングダム, 実験, 歴史, 漫画

Copyright© 日刊賢者Times , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.